事業内容
パソコン・タブレット・スマートフォンなどから
オンライン講座を受講したり、個別のご相談も対応しております。
ニュースリリース
- 【2023年12月の休業日について】 2023年12月1日
- 【金沢office オープンしました】 2023年11月5日
- 【2023年11月の休業日について】 2023年11月1日
- 【BBEOプロジェクトが厚労省会議のzoomサポートスタッフとして選抜されました】 2023年10月16日
- 【2023年10月の休業日について】 2023年10月1日
- 【2023年8月の休業日について】 2023年8月1日
- 【2023年7月の休業日について】 2023年7月1日
- 【カリーナエッセンシャルカレッジ グランエスポワール奈良校・金沢校 開校のお知らせ】 2023年6月14日
グランエスペランサが大切にしているコト

学ぶ喜び、学ぶ感動
株式会社グランエスペランサの「グランエスペランサ」とはスペイン語で「大いなる希望」という意味です。代表の棚橋は、夫婦問題で悩み迷う人たちの根本的な苦悩の原因は「無知」によるものが多いと感じ、2012年、結婚教育を立ち上げました。と同時に、自分自身が「無知」であることに悩み、52歳で大学に入学を決意しますが、その後、大学での学びは棚橋に大きな喜びと感動を与えました。「無知は無明につながる。いかなる人生にも英知の明かりと希望の光を!」と考え会社の使命を「学ぶ感動、学ぶ環境の提供」としました。
いのちをつなぐ
棚橋は、夫婦問題相談を受ける中で、人は親となって子を持つという「命=血のつながり」故に喜びも哀しみも強いことを再認識します。一方、他人であったとしても、師弟、仲間、恋人、夫婦など「血のつながり」以上に深く強い「縁のつながり」があること。また、文化、教育、歴史、思い、情熱などが脈々とつながることも血のつながり同様に「いのちがつながる」ことのひとつひとつではないかと考えました。株式会社グランエスペランサでは、血であれ、縁であれ「繋ぐ(つなぐ)」ことを大切にしていきたいと考えています。


本物である
本物があれば偽物もある。ホンモノとは何なのか。ニセモノとは何なのか。人によって、その価値は様々であると思いますが、株式会社グランエスペランサでは、あくまでも「本物」を目指し、物も人も本物にこだわり続けていきたいと考えています。お取り扱いするものひとつひとつその業界の王道の「本物」に着眼していきます。また「ホンモノ」の専門家である諸先生方に触れ、グランエスペランサも皆さまと共に磨き上げていきたいと考えております。